library home hp.com home products and services support and drivers solutions
cd-rom home
End of Jump to page title
HP OpenVMS Systems
Documentation

Jump to content


HP OpenVMS

HP OpenVMS
OpenVMS Cluster 構成ガイド


前へ 次へ 目次 索引


4.6 Fibre Channel インターコネクト (Alpha のみ)

Fibre Channel は,PCI ベースの Alpha システム用の高性能 ANSI 標準ネットワーク・ストレージ・インターコネクトです。全二重シリアル・インターコネクトとして,毎秒 100 MB で送受信できます。 Fibre Channel は,Fibre Channel スイッチへの複数ノード接続により SCSI ストレージの同時アクセスをサポートします。ノード間通信には, 2 番めのタイプのインターコネクトが必要です。

Fibre Channel ストレージに対するマルチホスト・アクセスには,以下のコンポーネントが必要です。

4.6.1 利点

Fibre Channel インターコネクトには,以下の利点があります。

4.6.2 スループット

Fibre Channel インターコネクトは,最大 2 Gb/s で伝送できます。 100 MB/s で同時送受信が可能な全二重シリアル・インターコネクトです。

4.6.3 サポートされているアダプタ

Fibre Channel アダプタ (KGPSA) は,PCI バスに接続します。

関連項目: 各 AlphaServer システムでサポートされる Fibre Channel アダプタの詳細については,次の OpenVMS の Web サイトにアクセスしてください。


http://www.hp.com/go/openvms 

左ナビゲーション・パネルから「AlphaSystems」を選択してください。その後,知りたい AlphaServer システムを選択し QuickSpecs を選択します。各 AlphaServer の QuickSpecs には,そのシステムでサポートされるアダプタなど,すべてのオプションが簡単に紹介されています。

4.7 MEMORY CHANNEL インターコネクト (Alpha のみ)

MEMORY CHANNEL は,PCI ベースの Alpha システム用の高性能クラスタ・インターコネクト・テクノロジです。少ない待ち時間,高い帯域幅,直接メモリ・アクセスにより,MEMORY CHANNEL は OpenVMS Cluster 固有の能力を 1 つの仮想システムへと拡張します。

MEMORY CHANNEL 接続のサポートには,3 つのハードウェア・コンポーネントが必要です。

MEMORY CHANNEL ハブは,システム間の接続を提供する PC サイズのユニットです。 MEMORY CHANNEL ハブは最大 8 つの Alpha ノードをサポートできます。システムは,2 つの MEMORY CHANNEL アダプタで構成してアダプタ障害時のフェールオーバにすることができます。各アダプタは別々のハブに接続する必要があります。

ノードが 2 つだけのクラスタに MEMORY CHANNEL ハブは必要ありません。 2 ノード構成では,モジュール・ジャンパを使用して 1 つの PCI アダプタを仮想ハブに構成します。

4.7.1 利点

MEMORY CHANNEL テクノロジには以下の特徴があります。

4.7.2 スループット

MEMORY CHANNEL インターコネクトの最大スループットは 100 MB/s という高い値を備えています。1 つの MEMORY CHANNEL で不十分な場合は,最大 2 つのインターコネクト (および 2 つの MEMORY CHANNEL ハブ) にスループットを振り分けることができます。

4.7.3 サポートされているアダプタ

MEMORY CHANNEL アダプタは PCI バスに接続します。MEMORY CHANNEL アダプタの CCMAA--BA は,以前のアダプタに比べ,パフォーマンスが改善されました。

関連項目: 各 AlphaServer システムでサポートされる CCMAA-BA アダプタの詳細については,次の OpenVMS の Web サイトにアクセスしてください。


http://www.hp.com/go/openvms 

左ナビゲーション・パネルから「AlphaSystems」を選択してください。その後,知りたい AlphaServer システムを選択し QuickSpecs を選択します。各 AlphaServer の QuickSpecs には,そのシステムでサポートされるアダプタなど,すべてのオプションが簡単に紹介されています。

4.8 SCSI インターコネクト (Alpha のみ)

SCSI インターコネクトは,業界標準のインターコネクトであり,1 つ以上のコンピュータ,周辺機器,インターコネクト・コンポーネントをサポートしています。SCSI は,シングル・パス,デイジー・チェーンのマルチドロップ・バスです。また,SCSI は,シングル 8 ビットまたは 16 ビットのデータ・パスであり,エラー検出用のバイト・パリティを備えています。長距離通信用には,安価なシングル・エンド・シグナル通知と作動シグナル通知の両方を利用できます。

OpenVMS Cluster では,1 つの SCSI インターコネクト上の複数の Alpha コンピュータが同時に SCSI ディスクにアクセスできます。この種の構成をマルチホスト SCSI 接続といいます。ノード間通信には,別のタイプのインターコネクトが必要です。SCSI ストレージに対するマルチホスト・アクセスでは,以下のコンポーネントが必要です。

さらに大きな構成規模では,以下のコンポーネントを利用できます。

注意

このサポートは Alpha システムに限定され,さらに一部のアダプタに限定されます。 OpenVMS では,Ultra SCSI アダプタ KZPEA,KZPDC,A6828A,A6829A,および A7173A などの最新の SCSI アダプタに関してはこのサポートを行いません

関連項目: SCSI 構成の接続方法の詳細については, 付録 A を参照してください。

4.8.1 利点

SCSI インターコネクトには,以下の利点があります。

4.8.2 スループット

表 4-4 は,SCSI インターコネクトのスループットをまとめたものです。

表 4-4 最大転送速度,単位 MB/秒
モード Narrow (8-Bit) Wide (16-Bit)
Standard 5 10
Fast 10 20
Ultra 20 40

4.8.3 SCSI インターコネクト距離

SCSI インターコネクトの最大長は,構成で使用するシグナル通知方法によって決まり,シングル・エンド・シグナル通知の場合はデータ転送速度で決まります。

SCSI インターコネクト用の電気シグナル通知は,シングル・エンドとディファレンシャルの 2 種類があります。どちらの種類も Standard モード,Fast モード,または Ultra モードで動作します。ディファレンシャル・シグナル通知の場合,最大 SCSI ケーブル長は, Standard モードと Fast モードで同じになります。

表 4-5 は,シグナル通知方法のタイプによる SCSI インターコネクト距離の違いをまとめたものです。

表 4-5 最大 SCSI インターコネクト距離
シグナル通知方式 データ転送速度 最大ケーブル長
シングル・エンド Standard 6 m 1
シングル・エンド Fast 3 m
シングル・エンド Ultra 20.5 m 2
ディファレンシャル Standard または Fast 25 m
ディファレンシャル Ultra 25.5 m 3


1SCSI 標準では,このインターコネクトに最大長 6 m を指定しています。ただし,データの一貫性を高いレベルで維持するためには,最大長はできれば 4 m までにしてください。
2この長さは,デバイスが両端に接続される場合にだけ適用します。デバイスをインターコネクト上に分布する場合は,最低 1 m ずつ離してください。またインターコネクトが 4 m を超えないようにします。
3デバイスは 3 つ以上接続できます。

4.8.4 サポートされているアダプタ,バス・タイプ,コンピュータ

表 4-6 は,SCSI アダプタと,それがサポートする内部バスとコンピュータをまとめたものです。

表 4-6 SCSI アダプタ
アダプタ 内部バス サポート
コンピュータ
埋め込み (NCR-810 based)/KZPAA 1 PCI システムのオプション仕様を参照してください。
KZPSA 2 シングル・ホスト構成で PCI KZPSA をサポートするすべての Alpha コンピュータがサポート 3
KZTSA 2 TURBOchannel DEC 3000
KZPBA-CB 4 PCI シングル・ホスト構成で KZPBA をサポートするすべての Alpha コンピュータがサポート 3


1シングル・エンド。
2Fast Wide Differential (FWD)。
3各システム別のハードウェア・マニュアルを参照してください。
4Ultra Differential。 Ultra シングル・エンド・アダプタ (KZPBA-CA) は,マルチホスト・システムをサポートしません。

関連項目: 各 AlphaServer システムでサポートされる SCSI アダプタの詳細については,次の OpenVMS の Web サイトにアクセスしてください。


http://www.hp.com/go/openvms 

左ナビゲーション・パネルから「AlphaSystems」を選択してください。その後,知りたい AlphaServer システムを選択し QuickSpecs を選択します。各 AlphaServer の QuickSpecs には,そのシステムでサポートされるアダプタなど,すべてのオプションが簡単に紹介されています。

4.9 CI インターコネクト (Alpha および VAX のみ)

CI インターコネクトは,OpenVMS Cluster システムの通信用のラジアル・バスです。以下のコンポーネントで構成されます。

4.9.1 利点

CI インターコネクトには以下の利点があります。

4.9.2 スループット

CI インターコネクトは,高い最大スループットを備えています。CI アダプタは,通常は CPU が実行する処理動作の多くを実行するハイ・パフォーマンス・マイクロプロセッサを使用します。その結果,最小限の CPU 処理パワーですむことになります。

CI バスのスループットの有効スループットが高いため,大規模な OpenVMS Cluster 構成で CI インターコネクトが 1 つしかなくてもそれがボトルネックになることはありません。 CI が 1 つでは不足する場合,複数の CI インターコネクトを利用すればスループットを上げることができます。


前へ 次へ 目次 索引