日本語 OpenVMS の使用を開始することをログインするといい,使用を終了することをログアウトするといいます。日本語 OpenVMS へのログイン操作,ログアウト操作は弊社のターミナル・デバイス (VT) やパーソナル・コンピュータ,ワークステーション上の CDE (Common Desktop Environment) などから行うことができます。(日本語 OpenVMS 上で実装された CDE を New Desktop と呼ぶこともあります。)

ここでは,日本語 OpenVMS の開始と終了の操作について説明します。

ログインからログアウトまでの流れ
ログインする
DCL コマンドを使用する
ユーティリティを使用する
ログアウトする

VT ( 弊社のターミナル・デバイス ) でのログイン / ログアウト操作
PC ( パーソナル・コンピュータ ) でのターミナル操作について

Tera term Pro V2.3 を使う
初期設定をする
日本語 OpenVMS にログインする

Reflection を使う
初期設定をする
日本語 OpenVMS にログインする

CDE ( Common Desktop Environment ) でのログイン/ログアウト操作
CDE にログインする
漢字端末エミュレータを使用する
CDE からログアウトする

コラム:電源はいきなり切らない

関連資料
  • 『OpenVMS DCL ディクショナリ』
  • 『OpenVMS ユーザーズ・マニュアル』
  • 『New Desktop 使用概説書』