キーの割り当ては,使用するキーボードやソフトウェアによって異なります。ここでは,ワークステーション用の標準的なキーボード,パーソナル・コンピュータ (PC) のキーボードで Reflection や Teraterm Pro を使用する場合について説明します。

また,日本語 OpenVMS では,コマンド列をキーボードの 1 つのキーに割り当て,そのキーを押すだけでコマンド列を入力したようにさせることができます。これを,キー定義といいます。日本語 OpenVMS がデフォルトで割り当てているキーもありますが,ユーザがキーを定義することもできます。よく使用するコマンドを特定のキーに割り当てておくと便利です。

キーボードとキーの割り当て
キーの表記
キーボードの配列
日本語 OpenVMS (CDE) のキー割り当て
Reflection のキー割り当て
Tera Term Pro のキー割り当て

コマンド列をキーに割り当てる (キーを定義する) -- DEFINE/KEY
定義したキーを参照する -- SHOW KEY
キー定義を無効にする -- DELETE/KEY

関連資料
  • 『OpenVMS ユーザーズ・マニュアル』
  • 『日本語 EVE リファレンス・マニュアル』
  • 『日本語 EVE ユーザーズ・ガイド』
  • 『日本語 OpenVMS ユーザ・キー定義 利用者の手引き』
  • 『OpenVMS システム管理ユーティリティ・リファレンス・マニュアル』